8件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

富里市議会 2023-03-14 03月14日-05号

妊娠期から、出産子育てまで一貫して、身近で相談に応じ必要な支援につなぐ伴走型相談支援を充実させるとともに、併せて経済的支援を一体的に行う出産子育て応援交付金事業。 「とみさと元気なまち宣言」に基づき、健康寿命の延伸に向けた取組として、各世代が自ら積極的に健康づくりに取り組めるよう、運動・栄養・地域を核とした事業を展開する健康なからだづくりのための総合推進事業。 

富里市議会 2022-12-06 12月06日-03号

1 防犯灯について  (1)必要性について  (2)市民からの設置要望について  (3)区・自治会所有について   ア 維持管理について 2 ごみ収集について  (1)外国人への周知について  (2)分別収集について  (3)ごみ収集場所のトラブルについて 4 出産子育て応援交付金事業について  (1)伴走型相談支援について  (2)経済的支援について 4 道路復旧・補修について  (1)占用物

我孫子市議会 2022-12-06 12月06日-03号

対象経費等の詳細は示されていませんが、伴走型相談支援経済的支援に係る補助率は、国が3分の2、県が6分の1で事業を開始すると示されており、市の一般財源としても6分の1の約1,300万円を要する見込みとなっています。令和5年度以降も継続実施事業であることから、今後も財源の確保が必要となる事業であり、支援を新たに拡充することは難しいと考えます。 

印西市議会 2022-12-01 12月01日-02号

国の事務連絡にもございましたとおり、伴走型相談支援につきましては、子育て世代包括支援センター実施主体と考えております。 ○議長(中澤俊介) 3番、藤江研一議員。 ◆3番(藤江研一) 次に、②、当市における子育て支援相談実績です。  まず、ア、子育てコンシェルジュ子育て世代包括支援センター並びに市内児童館及び子育て支援センター等で行う移動相談実績を伺います。

  • 1